タイヤ– tag –
-
Zwiftを6年間続けて感じた変化と限界
身体に起きた変化は? 畳の上で後輪を回し続けてはや6年、ハムスターの気持ちがわかりつつあります。 無我の境地で漕ぎ続けると・・・ もちろん、そんな超人的な話ではありません。 体力・脚力はついた? 新しい発見や気づき、良いパーツはあった? という... -
耐パンク性能の高いタイヤをランキング形式でご紹介
自転車タイヤ各社のパンク対策をご紹介。パンクしにくいおすすめのタイヤもご紹介します。 -
エリート「コペルトン」固定ローラータイヤがアップデート
エリート社の固定ローラー専用タイヤ「コペルトン」がアップデートされていたので、新旧モデルの違いをご紹介します。 -
クロモリクロスバイクのカスタマイズ報告
メルカリで中古のクロモリフレームを購入して組み上げたクロスバイク、その後のカスタマイズ状況をご報告します。 -
コンチネンタルグランプリ4000sIIに交換した
クロスバイクのタイヤをコンチネンタルGP4000に交換しました。パンクしなくなったのはもちろん、快適性もアップしたことをご紹介します。 -
メルカリの中古フレームでクロスバイクを自作
初心者がメルカリで中古クロモリフレームを購入して、自分好みの自転車を組み上げた記録です。 -
MTB軽量化、パーツ交換でマイナス1.2kg
愛用中のシボレーMTB、16.5kgもあり部屋から出し入れするのが大変だし、ロードバイクにガンガン抜かれる。少しでも軽やかに走りたくて、手持ちのパーツ+αで軽量化に挑戦しました。 -
ELITE vs GORIX:室内ローラー専用タイヤ比較
Zwiftで使う室内ローラータイヤ、エリート「コペルトン」とGORIXを比較しました。耐久性と静音性、ともにコペルトンの方が優秀です。
1