クロスバイクのハンドルを高くして上半身を楽にする

2020年3月13日クロスバイクハンドル,痛み

クロスバイクのハンドルが低すぎて腕が首が痛くてお困りの方に、ハンドルを高くする方法をご紹介します。

ハンドルを高くすることで腰や首が楽になり、より快適に走ることができます。

クロスバイクの適切なハンドル高さは?

クロスバイクのハンドルは、どのくらいの高さにすればいいのか?

みんな体格も骨格も違うので一概に「これがベスト!」とは言えません。

一般的には、競技用のロードバイクであればサドルと同じ高さかそれよりも低くし、クロスバイクであればサドルと同じか少し高めに合わせます。

今回は、MTBと同じポジション(=サドルより少し高め)にセットします(下画像)。

乗りやすいMTBのポジションを紹介する画像
快適なMTBのポジション

そして下画像が、今回調整するクロスバイク(ドロップハンドルに交換済み)です。

クロスバイクBassoのポジションを紹介する画像
高さ調整前のクロスバイク

すでに「上向きステム+ブラケット上向き」で限界まで上げていました。上級者の方には突っ込みどころ満載でしょうけど、これで日々Zwiftしておりました。

これでもまだサドルより低く、クロスバイクなのにかなりガチ勢向き。しかも、フレームサイズが51なのにトップチューブ長が54という初心者泣かせなフレームでかなり苦戦しています。

まずは現状把握するために、サドル、ハンドル、ペダルの位置関係を実測しました。

測ったところMTBクロスバイク
ペダル~サドル上面840mm840mm
サドル中央~ハンドル芯600mm636mm
ハンドル芯~ペダル950mm870mm
ハンドル地上高1020mm890mm
サドル地上高910mm910mm
MTBとクロスバイクの寸法

予想通り、ハンドル地上高が全然違う。クロスバイクはMTBに比べて130mmも低かった。位置関係がよくわかるようにペイントでお絵描きしました↓

MTBとクロスバイクのポジションを比較して違いを伝える画像
MTBとクロスバイクのポジション比較

同じポジションにするには、ハンドルを13cm高く、3cm近くにすればいいのだと理解しました。

クロスバイクのハンドルを高くする

ハンドルを130mm高くしなければなりませんが、このままでは出来ません。そこで「BBB エクステンダーチューブ」を使います。

ハンドルの取り付け位置(コラム)を延長させる商品で、下画像のようにハンドルをより高くできます。

ヘッドチューブエクステンダーを使ってハンドルを高くしたBASSO
エクステンダーでハンドルをグイっと上げた

取り付けた結果、ブラケット部分の高さが1010mmとなってMTBと同等になりました。

BBB エクステンダーチューブ
BBB エクステンダーチューブ
各ネットショップで詳細をご覧いただけます

しかしここで問題発生です。

シフト&ブレーキケーブルが届かなくなり、このままでは変速も減速もできません(汗)。メンテナンスに自信のない方はショップに依頼しましょう。

安全にかかわる重要なパーツなので、整備に不慣れな方は自転車店に作業をお願いしてください。あさひのお店の工賃はこちらになります↓

次に、ハンドルを36mm手前に持ってくる作業です。

クロスバイクのハンドルを近くする

ハンドルを近くするためには、短いステムが必要です。今回は、35mmの極短ステムを使います。装着後するとご覧の通りで、ハンドルがエクステンダーに密着しました。

コラムエクステンダーと35mmステムを装着するとハンドルが高くなることを説明する画像
35mmステムでハンドルを近くに

もはやドロップハンドルの意義があるのか分かりませんが、何事も体験して学ぶことは大事だと言い聞かせます。

このステムを使うことで、サドル~ハンドル間は575mmとMTB(600mm)より近くなりました。

ドロップハンドルなので31.8径のステムです

Kalloyショートリーチステム
Kalloyショートリーチステム
各ネットショップで詳細をご覧いただけます

早速、Zwiftして検証してみました。

Zwiftでハンドル高さを確認してみた

Tour Of Watopia2020、HAUTE ROUTEレースをMTBと同じポジションで走ってみました。

ハンドルが異様に高い!そして近い!もはや別の乗り物感で、どう乗っていいのか分からないくらい。ハンドルの高さは調整幅が大きいので、いろいろと試しながら走ってみました。

結果的に、これまで避けていた超ロングルートを次々に完走できました。

  • Zwiftブルべ(200km@8時間)
  • ボルケーノサーキット25周(110km@3時間20分)
  • THE MEGA PRETZEL(107km@4時間9分)
  • FOUR HORSEMEN(89km@4時間3分)

上記以外のルートも短く感じます。

ハンドルが近いと上半身が楽になって腕の負担は確実に減ります。手のしびれが気になる方にもおすすめです。

ただ、ハンドルを高くした代償はあって、それはパワーが出ないことです。腕や上半身に楽させる分、脚のパワーが要求されます。うまく乗ればOKなのかもしれませんが、まだその域には達していません。

一流レーサーとは真逆のセッティングではありますが、初心者は快適さ優先で楽しく続けることが大事だと思います。

まとめ

クロスバイクで楽に快適に走るために、ハンドルを高くして上半身を楽にする方法をご紹介しました。手がしびれる方、首が痛くなる方にもおすすめです。

快適なポジションで思う存分ロングライドを楽しみましょう!

移植前後の各部寸法も記載しておきます。

測ったところMTB作業前作業後
ペダル~サドル上面840mm840mm840mm
サドル上面~ハンドル芯600mm636mm575mm
ハンドル芯~ペダル950mm870mm860mm
ハンドル地上高1020mm890mm1010mm
サドル地上高910mm910mm910mm
各部の寸法

追記:Zwiftだけなら・・・

Zwiftの時だけハンドルを上げたいなら、段ボールや踏み台などでシンプルに前輪を持ち上げればOKです。ポジション探しも気楽にできます。ぜひ、お試しください。

Zwiftをする際にハンドルの高さを上げる方法を伝えるための画像
Zwiftだけなら踏み台や段ボールで