MD640:負荷ダイヤルのワイヤー調整方法
サイクルトレーナーMD640の負荷ダイヤルを回しても
- 負荷が変わらない、
- 負荷が変わるまでにタイムラグがある、
などの症状があるなら、負荷ダイヤルのワイヤー(負荷ケーブル)が伸びていたり逆に締めすぎている可能性があります。
この記事を読んで、適切な長さに調整しましょう。
負荷ケーブルを調整する方法
調整手順は、ミノウラHPの取扱説明書の11ページに記載があります。
以下の手順で行ってください。
- 【Step.1】負荷リモコンを7の位置にセットする
- 【Step.2】負荷リモコンをハンドルから外す
- 【Step.3】ケーブルが真っすぐになるように負荷リモコンを床に置く(写真1)
- 【Step.4】ケーブルを手前に引きながらアジャストボルトを反時計回りに締める
- 写真2が3のようになり、ケーブルが本体から引き出された状態で固定されました。
- この状態で負荷ケーブルを本体内に押し込もうとしても押し込めません
- 【Step.5】ロックナットを右回しに締めこんで、引き出されたケーブが本体に入り込まないように固定
- 写真4で確認できる、ロックナットとアジャストボルトの間隔分(約1cm)調整しました
- 【Step.6】負荷リモコンをハンドルに戻します
これで負荷ケーブルの調整は完了です。お疲れさまでした。
取扱説明書はこちらからダウンロードいただけます↓
調整後は負荷のかかりが速くなった
調整前は、負荷を変えても重くなるまでにタイムラグがあったり、負荷5.5から上は違いを感じられなかったりしました。
調整後は変速ギアのようにスパスパと切り替わるし、負荷6、6.5、7まで効くようになりました。ただ、より強い負荷になったわけではなく、各負荷が一つ大きい数字にシフトしただけのよう。つまり、これまでの負荷3が4になり、4が5になった感じです。
なので、これまで負荷0相当のものが負荷1として新たに登場。すごい軽いので、これから運動を始める小学生や高齢者の体力づくりにも活躍しそう。
あとは走行音が気持ち静かになった気がします。まれにカタンカタンと漕ぐたびに音がすることもありましたが、調整後は気にならなくなりました。
ちなみに、ペダルを踏み込んだ時に負荷のすべりを感じる場合は、ベルトのテンション調整が必要です↓
まとめ
サイクルトレーナーMD640でダイヤルを回しても負荷が効かない、変わらない、回せないといったトラブルの原因と対処法をご紹介しました。
メカニカルなトレーナーなので定期的なメンテナンスが必要です。
ミノウラMD640を詳しく↓
> Amazonで
> 楽天はこちら
> Yahooショッピングはこちら
> 公式サイトはこちら