
メルカリの中古フレームでクロスバイクを自作
自作したクロスバイク
メルカリで中古のクロモリフレームを購入して、クロスバイクを自作し ...

HR-12を2年使ってわかったこと
キャットアイのHR-12心拍計を2年使った
キャットアイの心拍センサー「HR-12」を ...

クランク長を170mmから165mmにした感想
ショートクランクへ
欧州プロのクランク長を参考にして、170mmから165mmのショ ...

MTB軽量化、パーツ交換でマイナス1.2kg
軽量化前のMTB
愛車のMTB、16.5kgもあります。部屋から出し入れ(屋内保管)す ...

Zwiftのバーチャルブルべ200kmに挑戦
Zwiftブルベ200km
Zwiftのバーチャルブルべ、200kmに挑戦しました。M ...

ELITE vs GORIX:室内ローラー専用タイヤ比較
Zwiftで使う室内ローラータイヤ、エリート「コペルトン」とGORIXを比較しました ...

Santicの2020年版レーサーパンツを旧型と比較
愛用中のSanticのレーサーパンツが改良されていたのでご報告します。
パッド ...
クロスバイクのハンドルを高くする4つの方法
ハンドルを高くしよう
クロスバイクのハンドルが低すぎて手のひらや首が痛くなっていませ ...

【Zwift】スウェットカバーで汗対策できる?効果は?
Zwift始めて1年、ショップに点検をお願いしたら、
BB錆だらけですよ ...

【Zwift】1年で12000km走ったビフォーアフターを紹介
Zwiftをはじめて丸1年。走った距離は12,656km。そんな私が

ISM PR3.0:Zwiftと実走での感想
ISM PR3.0サドルの感想
Zwift1年生です。
脚力は順調に伸びて ...

Santicビブパンツのレビュー
普通のレーサーパンツだと登りでずり落ちる感じがあった。その対策して肩ひもがあるビブパ ...

Zwiftを大画面で遊ぶ2つの方法
大画面でZwiftしよう!
「Zwiftってスマホでもできるけど、画面が小さくてちょ ...

iPhoneのZwiftがガーミンを認識しない理由と対策
ガーミンvivoactive3
iPhone(iPad、AppleTV4K)でZwif ...