
大腸がん日記9:AIの考える幸せに感動した
AIが考える幸せって?
大腸がんステージ4になってから「幸せって何だろうな?」。

大腸がん日記8:AIにアドバイスを求めてみた
大腸がん、AIの意見は?
昨日、大腸がんに関する自分の考えをまとめた記事を書きました ...

大腸ガン日記7:がんは最強の味方?
「がん」っていいヤツなんじゃない?
抗がん剤の投与が終わってから3日が経過しました。 ...

大腸がん日記6:入院中の一日、起床から消灯まで
大腸がん日記その6です。
抗がん剤を点滴している間は、かなり暇で退屈にな ...

大腸がん日記5:再入院、暇なので内面を見つめる
大腸がんで入院中の管理人です。
抗がん剤の点滴の日々、なので超暇です。

大腸がん日記4:ユーグレナを飲み始める
グリーンポットプラスキーサプリ
一時退院してから一週間、抗がん剤治療のために再度入院 ...

大腸がん日記3:ステントが広がり、一時退院
大腸がん日記その4です。
紹介状を持参して診察を受けたら即入院、そして検 ...

大腸がん日記2:抗がん剤治療と四毒抜きを並行してやってみる
四毒抜きって?
という方はYoutubeで検索してみてください。 ...

大腸がん日記1:大腸がん患者として人生を再開します・・・
がんの闘病生活が始まる
先日は突然のご連絡で申し訳ありませんでした。
突 ...

しばらくブログお休みします
突然ですが、がん治療に専念するため当面のあいだブログはお休みさせていただきます。

Stravaサブスクを解約!ライトユーザーには無料版で十分だった話
Stravaのサブスクをキャンセルした
Zwift仲間に誘われて3年前に加入したSt ...

パールイズミの2025春夏コレクション、気になる新製品3選
パールイズミの公式サイトにて、2025の春夏コレクションが公開されました。

カテゴリとタグを見直しました
カテゴリ見直しのお知らせ
各記事のカテゴリ、タグの見直しを行いました。
カテゴ ...
Zwiftを6年間続けて感じた変化と限界
畳の上で後輪を回し続けてはや6年、ハムスターの気持ちがわかりつつあります。