※この記事には広告が含まれます

Zwiftでツール・ド・フランスに参加する

2024年3月19日Zwiftライドレース

Zwift Chasing E3 Saxo Classic
Chasing E3 Saxo Classic

オンラインサイクリングアプリZwiftでは、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアのようなステージレースを楽しむことができます。

この記事ではその参加方法や完走のコツなどお伝えします。憧れのツールをZwiftで走ってみませんか?

Zwiftのステージレースとは?

Zwftで行われるステージレースは、実際のプロツアー日程に合わせて開催される「Chasing Tour」です。

Chasing Tour 2024 top page
画像出典:Chasing Tour 2024

3月から11月まで開催される年間レースで、プロツアーの実際の日程に合わせてレースが開催されます。

2024年に開催されるレースは表のとおりです(予定)。

ステージレースリスト
()内はステージ数
ティレーノ・アドリアティコ(6)
ツール・ド・ロマンディ(6)
ジロ・デ・イタリア(18)
ツール・ド・スイス(6)
ツール・ド・フランス(21)
ブエルタ・ア・エスパーニャ(18)
ステージレースリスト

ツールが山岳ステージを走るならChasing TourもZwift内で似たような山岳を走り、個人TTなら同様に個人TTとなります。

ただ、プロと同じ距離と標高では厳しすぎますから、ルートや標高は4分の1くらいに抑えられています。あくまでツールファンが、プロ気分を味わいながら楽しむステージレースなのです。

また、ツールなどのステージレースだけでなく、パリ~ルーベといったワンデーレースも開催されます。

ワンデーレースリスト
ストラーデ・ビアンケ
ミラノ~サンレモ
E3サクソバンク・クラシック
ヘント〜ウェヴェルヘム
ドワルス・ドール・ヘット・ハーヘラント
ロンド・ファン・フラーンデレン
パリ~ルーベ
アムステルダム〜ロッテルダム〜アムステルダム
ラ・フレーシュ・ワロンヌ
リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ
クラシカ・サンセバスチャン
グランプリ・ド・ケベック
グランプリ・ド・モントリオール
イル・ロンバルディア
ワンデーレースリスト

さらに大注目の世界選手権のZwift版(個人TT&ロード)、そして2024年はオリンピックレース(同)、eSports大会に合わせたレースも開催されます。

参加方法は?

参加するには公式HPでの選手登録が必要になります↓

英語ではありますけど、メールアドレスを登録してZwiftアカウントと連携させればOKだったと記憶しています。

Chasing tourの公式HP
REGISTERをクリックして登録

その際、ZwiftIDというのが必要になります。

Zwift IDの調べ方:PC/MAC

  1. ドキュメント > Zwift > cp フォルダを開く
  2. フォルダ名:userXXXXXXXXの青線部分がZwift IDです

登録すると「レースパス」と呼ばれる選手専用のエントリーページにアクセス出来るようになります↓

chasing red レースのエントリーページ
エントリーページ

画面右の開始時間をクリックすると、コンパニオンアプリ画面が開いてレースにエントリーできます。

コンパニオンアプリのエントリーページ
アプリのエントリーページ

各レースは時差に対応するために4回(/日)開催されます。

  • UTC10時半:日本時間19時半
  • UTC13時:日本時間22時
  • UTC18時半:日本時間3時半
  • UTC1時:日本時間10時

サマータイム中は1時間早まります。

レースは獲得ポイントで決まる

このChasing Tourは、合計タイムではなく順位による獲得ポイントで勝負します。

全レースに参加できなくても失格にはなりません。ご自身の都合に合わせて楽しめるのです。

ツアーによって与えられるポイントは異なります。ポイントが少ないレースは抑えるなど、作戦がとても重要です。

Chasing Tourの結果
ポイントで争われるChasing Tour

Chasing Tourの面白いところは?

Chasing Tourの面白いところは、毎日同じメンバーとレースをすること。

もう毎回、落車からのリハビリで参加しているエリート選手を中心にレースが動きます。リハビリ中なのに300w以上で走る!!

そして、それに必死に食らいつく若手やベテラン勢、アラフィフ世代・・・といったイメージです。

脚力別にA~Eの5カテゴリに分かれて競う(カテゴリは運営側から指定される)ので、毎回熱いレースになります。

仲間を募ってチームで参加し、逃げてライバルに追わせたり、連続アタックでつぶしに来たりといったロードレースの醍醐味が味わえます(つぶされた経験あり)。

筆者もチームを組んで、逃げたり逃したりしてプロチーム気分を楽しんでます(2024年後半は単騎で参加中)。

回数を重ねるごとにライバルの脚質も分かって、いかに勝つか?と毎回頭を使う。

ゴール前で逃げを追わされる展開(後ろに逃げの味方がつく)が一番絶望的なので、それだけは避けるようにしています。

筆者(カテゴリD)のレース成績はこちらの記事にまとめてあります↓

ステージレースで気をつけたいこと

レースに参加してこれは要注意!と感じたことをご紹介します。

一斉スタート

しかも、同じゲートからヨーイドン!です。

このスタートが本当に厄介。上位カテゴリのロケットスタートに引っ張られて、みんな1分くらいは全力(汗)。

ここで遅れると個人TTになるので必死です(汗)

同じカテゴリのライダーがどこにいるのか、よく画面を見ながら走る必要があります。

筆者はほぼ個人TTです(悲)

ペース配分

単発レースと違って翌日もその翌日もレースなので、体力は温存しないといけません。

Chasing Tourのタイムライン
ステージレースのように日々参加する

燃え尽きてしまうと、その後は勝負できなくなります。

ステージ後半は参加者も減り、チャットの口数も減っていきます(苦笑)

個人的にはSSTペースがおすすめ。翌日にも残りません。

自分が走れる以上のペースでは走れない!とモットーに必要以上に悔しがらず腐らず、淡々とこなしていきましょう。

補給は必須

毎日レースをしていると脚がつりがちです。電解質やクエン酸の補給は必須。

梅干しや疲労回復のためのクエン酸を摂取しています。

塩分チャージと粉末クエン酸
塩分チャージと粉末クエン酸

また日々の食事で、小麦粉(パン類、お好み焼き、麺類)、サラダ油、砂糖(お菓子など)、乳製品(牛乳、アイス、ヨーグルト)、加工肉などを控えめにして体調管理しています。

食べ過ぎ、間食にも要注意です。

まとめ

Zwiftでツール・ド・フランスなどのステージレースに参加する方法をご紹介しました。

Chasing Tour2024は途中参加もできます。今年はまだ世界選手権レース(9/22、9/29)が残っています。

ぜひ一緒にレースを楽しみましょう。

参加・登録は公式サイトから↓

筆者のレース結果はこちら↓

Zwiftライドレース

Posted by Zippy