Garmin史上最大2inchのVenu X1をチェック!気になるバッテリー容量は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Garmin Venu X1
画像:公式HPより

Garminウォッチ史上最大の2inchディスプレイを採用したVenu X1が新発売になりました。

しかも薄くて(8mm)、軽い(50g)。

Garmin Venu X1
画像:公式HPより

2inchと言えば管理人のサイコンGarmin Edge 130Plusの1.8インチディスプレイよりも大きい。

Garmin Edge 130Plusを手首に乗せた画像
1,8インチディスプレイでもデカすぎる!

私の細い手首には似合わなさすぎ・・・

画面が大きいとバッテリーの持ちが心配ですが、公式HPの仕様には「GPSモード: 約16時間」と書かれています。

やはり最新機種にしては短めでしょうか?

最新4機種のGPSモードを調べてみました↓

機種名GPSモード
稼働時間
ディスプレイ本体厚さ/重さ
Forerunner57018時間1.4 inch12.9mm
50g
Forerunner97026時間1.4 inch12.9mm
56g
Vivoactive621時間1.2 inch10.9mm
36g
Instinct 3 Dual
Power Tactical
40時間+90時間
(ソーラー充電)
0.9 x 2
(2画面構成)
14.9mm
52g
【本製品】Venu X116時間2 inch8mm
40g

やはり2inchのデカいディスプレイはバッテリーの消耗が早そうです。メチャ薄いのでバッテリー容量も少なそうです。

バッテリー容量か、ディスプレイサイズと薄さ/軽さを選ぶのか?

使い手によって選択肢は変わりそう。

以上、Venu X1のお知らせでした。

大人気のため7月4日現在は売り切れとなっています(chari100.com調べ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次