ISM PR3.0:Zwiftと実走での感想
Zwift1年生です。
脚力は順調に伸びていますが、お尻が痛みます。1時間超えると痛みでリタイヤすることも・・・
いろんなサドルを試してもどれもしっくりと来ない。
そんな中、可能性を感じるサドルに出会えました。意外な形してますけどご紹介します。
新品で高かったし悔しいので、ひと月ほど「あーでもない、こーでもない」といじって悪あがきしていたら、130km、200kmといった長距離も走りきれるようになっちゃいました。
我ながら意外だな、と思ったのでご紹介します。
トライアスロン用のISM PR3.0サドル
ご紹介するのは、実はロードレース用ではなくてトライアスロン用のサドルなのです。
正直、異様な見た目。穴あきサドルの前半分を切り落したかのような形。
メーカの狙いとしては、前半分をあえて分離させて剛性を下げてしならせ、必要以上の圧迫感を防ぐのだそう。
トライアスロン用なので水着のまま乗ってもストレスがないようクッションは極厚。
一般的な形をしたGIANTのサドルに比べると超短く、幅が広いです。
重さは364g。
クッションは厚いけど短いので意外と軽い?
ISM PR3.0のセッティング方法
変わった形状ゆえに、セッティングもロード用のサドルとは異なります。
公式セットアップガイド(英語)によると、
- 通常サドルよりも5mm低く、
- 前側を水平、もしくは1~2度前下がりに
してくださいと書いてあります。
分厚いクッションが沈み込む分、サドルを高くするのかと思ってましたが逆です。低くしてくださいと。
前半分は横幅があるので、真っすぐに取りつけないと内股が擦れますのでご注意を。
筆者のお尻はどちらかというと大きい方ですが、この内股の擦れにはずいぶん悩まされました。何回も何回も、高さ・角度・向きを調整し直しました。お尻の小さい人には合わないと思います。
そして座り方まで指定されていて、
サドル後部上面に指2,3本分のスペースを残して座る
のです。
脚の付け根をこの先端部分に乗せるような、腰掛けるようなイメージです。
形状も乗り方も違うので、最初は違和感しかありません。ひと月くらいはじっくりと"慣らし運転"する覚悟が必要です。
箱根ヒルクライムとZwiftでの感想
Zwiftで慣らし運転を終えてから実走へ。
箱根往復130kmでの感想
横浜市内の自宅から芦ノ湖まで往復してみました。
このサドルは「座る」というより「ちょこんと腰掛ける」イメージ。
ドカッと座りこまないので、結果的にペダルに体重を乗せやすい。お尻への荷重も減って自然とうまく乗れる気がします。
往復130km(7時間)でも痛みやしびれはありませんでした。クッションが分厚いので乗り心地も良好でした。
Zwiftブルべで8時間座った感想
Zwiftで200kmブルべに挑戦してみました。
トイレに行ったり食事休憩も含みますけど、トータルで8時間近く座っていました。いつもなら2時間で限界なのでビックリ。
こちらの記事に詳しく書いています↓
まとめ
Zwift中のお尻の痛みで苦戦したこの1年。ISM PR3.0に出会えてひと段落です。
ちなみに、ISMサドルは用途によって形状が異なります。
シリーズ名 | 用途 |
---|---|
PN(Performance Narrow) | トライアスロン、TT、トラック、ロード |
PL(Performance Long) | ロード、MTB |
PS(Performance Short) | トライアスロン、TT |
PR(Performance Recreation) | ロード、MTB、クロスバイク |
PM(Performance Mountain) | MTB |
筆者はクロスバイクなのでPRシリーズ。その中でも一番クッションが厚い3.0にしました。
ISM PR3.0を詳しく↓
> Amazonで探す
> 楽天はこちら
> Yahooショッピングはこちら
サドルとの相性や感覚は個人差が大きいのでご参考程度にお願いします。