大腸がん日記12:浅草寺へ参拝に行く

ツタンカーメンミュージアムの翌日、
浅草へ行ってきました。
ミッションは、
お墓参り、浅草寺への参拝、財布を買う、
の3つ。

抗がん剤治療中は、
点滴生活なのであまり動けない。
さらに1日1500kcal生活だったこともあって
一週間でマイナス6kgと激やせしてしまった。
脂肪はもちろんですが、
太ももやお尻の筋肉までどこかに消えました。
街中を歩いていて
店舗のガラスに映り込む自分の下半身の細いこと!
50代の中盤、
衰えるのはメチャ早いです。
管理人の場合、自転車やってたおかげで
太ももやお尻に相当の貯筋があった。
おかげで、やせ細っても
階段上ったりする筋肉は残ってました。
普段鍛えてない人、元々脚の細い人、
階段とか相当キツイと思う。
とにかく運動して筋肉を少しでも復活させておかないと
本当に歩けなくなりそうで怖い。

なので必死に運動してます。
この日は6.4km歩きました。
お財布も無事にゲット。
和柄の薄い長財布、希望通りのものが見つかって満足。

管理人は店舗で買いましたけど
Amazonの方が1000円くらいお安かった・・・
お昼は天ぷら屋さんで
ちらし寿司をいただきました。

常にお腹すいているので
美味しく頂きました。
お墓参りも無事に完了して
本日のミッションはすべてクリア!
入院して実感しましたけど、
家族とお出かけできること、歩けること
って最高に幸せなんですよ!!
一つ一つの幸せに気づいて
味わえるようになったのはがんのおかげ。
今日も生きててよかった。
ありがとう。